
匂い袋づくり体験ワークショップ開催(3/5)

新年おめでとうございます。昨年は本活動に、ご参加頂きまして本当にありがとうございました。本年も何卒宜しくお願いいたします。
昨年は、ほとんどの活動において再開することができたものの、8月下旬からの緊急事態宣言による学校施設の利用制限や、市内学校体育館施設の長期にわたる空調工事の影響による学校施設利用不可の影響を受け、本来の拠点で活動ができないことも多く、現在も拠点によっては、ご不便をおかけしております。
そのような中ではございますが、多くの方に参加いただき有難うございます。また日頃支える側で、ご協力頂いている皆さまには、心より感謝しております。
今年度、文部科学大臣から「生涯スポーツ優良団体」として表彰いただき、大きな励みになっております。参加される方々において、「身近で誰もが参加しやすい活動」として(子ども達にとっては楽しみ学び育め、大人の方々にとっては繋がり楽しめ幸せを感じられ)そして愛着をもっていただけるような活動となっていくよう努めてまいります。何卒宜しくお願い致します。
一般社団法人ふじみ野ふぁいぶるクラブ 理事長 篠島幹昌
12月30日(木)に、川越南高校女子バスケ部に訪問させて頂きました!県大会前にもかかわらず、あたたかく迎えていただき、顧問の大宮先生、女子バスケットボール部の皆さま、本当にありがとうございました。大変良い機会になりました。
高校生のトランジション、パッシングプレー、コンタクトなど、高校バスケのレベルに刺激を受ける一方、お姉さん達は中学生メンバーひとりひとりに声かけしてくれて優しく、みんなとても嬉しそうでした!中学生メンバーにとっての憧れになり、目標としてくれたらと思います!川越南女子バスケ部の皆さん、これからもよろしくお願いします!!
ふぁいぶるクラブです。日頃はご参加いただきまして誠にありがとうございます。11/28(日)の小学生バスケの会場につきまして、事前のご案内では、第2運動公園体育館となっておりましたが誤りで、正しくは総合体育館(ふじみ野市大井武蔵野1392-1)となります。大変申し訳ございませんが、お間違いようお越し下さい。
10月1日より、緊急事態宣言の段階的解除に伴い、(長期工事中以外の)学校施設利用および市体育館施設利用が21:00になりました。引き続き、感染防止の徹底につきましてはご協力のほどお願い致します。
ふぁいぶるクラブです。日頃は、本活動にご参加頂きまして誠にありがとうございます。コロナ感染拡大に伴う、学校施設利用自粛要請を受け、学校施設利用につきましては緊急事態宣言期間(8/23~9/12)はひかえさせて頂きます。そのため8月に予定されていた以下活動はお休みになります。ご承知お願いいたします。
・木曜バスケ 8/26
・バドミントン教室 8/28
・ミニバスチーム 8/28
・東原小ボール&バスケ 8/29
・小学生バスケ鶴ヶ丘 8/29
・小学生バスケ元福小&西小 8/29
・多世代交流バスケ 8/29
・≪園児≫にこすぽ&バスケ 8/29
・ふじみ野少年少女合唱クラブ「きらきら☆コーラス」8/29
感染拡大防止に向けて、ご理解のほど何卒宜しくお願い致します。(9月以降につきましては、状況をみまして、各活動参加者の皆さまにメールでご連絡致します。ご確認のほどよろしくお願い致します)
緊急事態宣言が発出されており、県や市の方針変更により、活動が変更・中止される場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。